当医院はお子様の治療はもちろん、お子様・ご家族の方への心理カウンセリングも行っています。
核家族や転勤などで相談する人がいない方、一人で悩まないで下さい。
一緒に考えましょう。
2025年10月1日よりインフルエンザワクチンの接種を開始いたします。
2025年度より、鼻に噴霧するインフルエンザワクチンを当院も導入します。
従来の注射のインフルエンザワクチンとあわせて点鼻タイプのインフルエンザワクチンがお選びいただけます。
🧸接種内容と料金
🩺接種方法 | 🎯対象年齢 | 💉接種回数 | 💰料金(税込) | 📝備考 |
---|---|---|---|---|
💉注射ワクチン | 13歳以上 | 1回 | 3,500円 | |
💉注射ワクチン | 1歳~12歳 | 2回 | 各回:3,500円 (合計7,000円) | 2回接種推奨。 |
🐧フルミスト点鼻液 (経鼻型) | 2歳~18歳 | 1回 | 8,000円 | 生ワクチン。 注射が苦手な方におすすめ。 |
点鼻型インフルエンザワクチン「フルミスト®点鼻液」について
【特徴】
左右の鼻腔内に点鼻(噴霧)するタイプの生ワクチンで、接種回数は1回で済みます。
注射ではなく点鼻(各鼻腔内に0.1mlを1噴霧)のため痛みがほとんどなく接種時の負担が少ないです。
フルミストの効果は約1年持続するとされています。これは一般的な注射型インフルエンザワクチンの効果持続期間(約4~6ヶ月)よりも長いとされており、1回の接種でインフルエンザの流行期全体を通して免疫を持続するのに役立ちます。
【接種対象年齢】
2歳以上~18歳まで(※要予約)
【予約方法】
9月から予約受付いたします。
直接窓口、またはお電話にてお問合せください。
※入荷数に限りがあるため、ご希望の方はお早めにご予約ください。
【接種できない方】
ゼラチンアレルギーや重度の卵アレルギーをお持ちの方
アスピリン、ステロイド剤、免疫抑制剤を服用中の方
ぜん息のコントロールが十分ではない方
妊婦の方、妊娠の可能性がある方
院内でお薬をお渡しすることができるので、暑い日でも寒い日でも待合室でお待ちいただけます。軽いご病気の患者さまには朝の通学前にお薬が飲めるようにお水とコップのご用意をいたしております。
今年は特にアレルギー症状の患者さまが増えています。鼻水、鼻づまり、目のかゆみに効くお薬を取り揃えておりますのでお気軽にご相談ください。
夜尿症(おねしょ)でお悩みのお子様には新しいお薬を導入し、治療をおこなっています。お気軽にご相談下さい。
午前:9:00~12:00
午後:15:30~18:00
【休診日】水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
※水曜以外の平日:14:30~15:30 乳児健診、予防接種(急患は除きます)
予防接種、乳児健診を希望の方で、予約時間内に来られない方はお気軽にご相談下さい。
医院名 |
---|
はっとり小児科医院 |
院長 |
服部 重徳 |
住所 |
〒700-0845 岡山県岡山市南区浜野4丁目22-34 |
診療科目 |
小児科 |
電話番号 |
086-265-5660 |